Brubaker2016年07月04日 01時58分53秒

新しい楽器を買いました。
102本目だったかもしれません、ベースの。

先日お譲りしたFのVFですが、それによる資金を投入し、また某所で委託販売中だったBNが下取りとして旅立ちました。
2本手放し、1本獲得、ということになります。
本来、資金集めに幾本かの放流を決めたのは、新しい5弦ベースを入手するためで、それはおそらくはオーダーでしか存在し得ないだろうスペックだったために思い切るしかなかった次第。
その内容についてはここしばらく少しずつ触れておりましたが、電撃婚となった今回のお相手は、予期せぬ邂逅だったのです。

関内KAMOMEでのライブを二日後に控えた火曜日、当初使用予定だった4弦のKnoorenに新規の弦を試してみたいと都内某所で物色をしていて、なんとなしに目に入ったベースがそれでした。
ベースを選びに来たわけではなく、先述の通り、希望通りの仕様で作られたベースがそうそうないことを承知していたので、むしろそのことを確認すべく店内在庫の一通りをスキミングしていました。

へぇ、珍しいなと思ったのですが、やがて別件で他店へ赴き、そちらでも同様に新入荷の確認などしておりましたところ6弦が新着しており、薦められて試したところ好印象でした。
やがてはたと、先般の光景が脳裏をよぎり、あれもたしか6弦だったなと思い立って舞い戻り、慎重な試奏を経て決めてしまいました。
出会ったその日のお持ち帰りです。

タイトル通り、ものはBrubakerで、KXBというシングルカットデザインのボディを持つ、中でも装飾に力の入ったExtremeレンジの一品でした。
新しい5弦ベースではナローネック、弦間17.5mm@ブリッジ、22フレットを譲れないポイントとしており、その理由は左手の疲労軽減が主なものでした。
しかし、ただでさえワイドな6弦ベースであり、弦間19mmピッチ、24フレット、そしてスケール34 5/8インチ(Fの34.5よりも更に長い)という、真逆の方向性へ走ってしまいました。

我が家に、実は6弦ベースはあります。
記憶が確かであるならば生涯100本目のアニバーサリーとなる、長きにわたる製作期間を経て完成した実験的要素満載のHi-F仕様の特殊機です。
これは、実はまだ弾きこなせていないし、迎えるライブに相応しい武器でもなかった。

けれど、4弦で臨むのは、心の奥の方でコンサバ過ぎるのでは、と警鐘が鳴っておりました。

結局のところ、このbrubakerが、その日演奏する音楽に与えうるテクスチャーを妄想してしまったのが、衝動的に新規5弦ベースを実現する機会を放棄してしまった(延期ですがね)唯一の理由です。
むろん、出会っていなければ、こんなことにはなっておりません。

火曜の夜に持ち帰り、水曜の朝からリハーサルで使い、木曜日のライブ本番、翌日の仕事、翌々日の旅の共、その翌日も某バンド結成10周年記念パーティのステージと、連日連れ出して親交を深めております。

音色は完璧に気に入っているわけではありません。
PUかサーキット、あるいはその両方に手を入れたいと早速考えています。

重量もいかんともしがたいです。
計測しておりませんが5kg前後と、充分辛いと思わされるほどの重量です。

ただし、ストラップで吊った時の演奏フォームの決まり具合が、市販楽器のベストではないかというくらいよろしい。
それでやっていけるのでは、と考えたわけです。

またご紹介する機会を設けますが、最後に一言。

家に残しているLo-B 5弦は33インチのCitronただ一本になってしまいましたが、この34.625インチBrubaker6弦と、スケール換算で較べるPU位置がぴったり同じだったんです。
その位置はフェンダーと一致しませんが、両者はダブルHB仕様であり、キャラクター的には方向性も同様です。
なにか、アメリカン・ルシアーにはPUロケーションのコンセンサスができているのでしょうか。
はたまた偶然の一致なのか、あるいは指標となる(コピー元となる)実機が存在するのでしょうか(例えばgibsonTBとか?)